[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人が悩んでるときに私は手を差し伸べるのを戸惑ってしまいます。
それが目の前で人が転んで『大丈夫ですか?』と聞くのとあまり変わらなかったとしても。
その人にとっての最善策って言うのは本人であってもなかなか気がつかないものです。
大勢の人の前で『助け』を差し伸べればいいのか。
また逆に2人きりの時に『助け』を差し伸べればいいのか。
はたまた『助け』てはいけないのか。
人づきあいが狭い私にとってそれは大きな出来事です。
曖昧な関係はすぐに壊れてしまうから、出来るだけ近くに居てほしいと思うし。
手を差し伸べた先にその人が居るのかも分からない。
多分すごく好きな人が自殺未遂の事をしたとしても私は傍観者でしょうね。
最善の策って何なんでしょうね。
一緒に死んでるやることでしょうかね。
絶対嫌ですけどね。
流石にこの若さで死ぬのは無理です。
暗い話はココまでにして、
なぜか私に縁が有るのはAB型が多いです。
血液型を気にするのは、日本人だけなんだそうです。
私もそんなに気にしてませんしね、でも血液型の本とか笑いました。
流石にそこまでやんねーって(笑)
大体その4通りで性格分かるなら苦労しませんよね。
基本的に場所で性格をころころ変える人にとっては全く役に立ちませんからね。
意外と言われるのがA型です。
んなわけねーよ。と突っ込みましたけどね。
でB型の人から見るとBに見えるらしい。
まとめると、
Aの人から見ると→B、Aに見えて
Bの人から見るとB、O見えると。
ABの人から見ると0、Bが多いです。
Oの人から見るとほぼOに見られます。でたまにB、Aに見られると。
つまり日本人的血液型性格判断で言うと、
二面性は無いけど、結構凝ったり真面目でそれなのに適当なのが見える。
気分屋でどこまでもマイペース。
自分でこうやって解析すると楽しいよね。