人間が嫌いな未成年。
たまに2次創作3次創作を打ちます。
完全オリジナルも打つ時もあります。
このブログを見た貴方と縁があること祈って・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近本を読むようになった私です。
もともと読む方なのですが、あまり頭が良い方では無いので簡単な本をよく読みます。
日本人の書いた本とか、理解に時間がかかるから大変。
日本語が難しいという外国の人の意見が分かるような気がします。
その点翻訳版とかは、結構分かりやすい。
まぁ、ゆっくり読む時間なんて限りられていますけどね。
ここ最近は哲学的な話なんか読んでみて、あ~ってなりました。
何があ~って言うのか自分でもいまいち分かりませんけどね。
多分成程の方だと思います。
話は変わりますけど、最近ゲームをする時間が減りましたね・・・。
バイトにクラブに学校・・・結構時間に追われている感じがする。
落ち着いて物を考えれるのはお風呂ぐらいですかね。
日本人万歳!
実際に考えるのは、多分10年頑張って考えても出てこない答えなんですよね。
多分焦っているんだと思います。
なんか全てに対して?
未来、現在、過去。
私にとっての過去とは決別するもの。
私にとっての現在とは理解に時間がかかるもの。
私にとっての未来は限りなく漠然とした、形の無いもの。
こぼれない様にしていても指から水が出ていき、力を抜けば一気に流れて行ってしまう・・・。
大切なものが消えていく恐怖に似ているのかもしれません。
大切だから失いたくない、だけどそれは出て行ってしまう。
私の焦りは時に人を戸惑わせる、だから早く元に戻った方が良いのかもしれませんね。
努力して出来るものでも無いのでしょうけど。
あまり人を巻き込むのは良くないことですから。
この記事にコメントする