忍者ブログ
人間が嫌いな未成年。 たまに2次創作3次創作を打ちます。 完全オリジナルも打つ時もあります。 このブログを見た貴方と縁があること祈って・・・。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


未来ある若者よ剣を取れ!
というわけで、このシリーズ終わるわけがありません!

というわけでちょっと考えてみました、つまりはアレなわけだ
キャラが立ってないんだ・・・という訳でちょっと真面目に考えてみた



絆それは「ほだし」とも呼ぶらしい
もっともその使い方は「絆し」だが

刑具と用いられている足かせや手かせ

人情にひかされて物事を行なう妨げになるもの
自由を束縛するもの。きずな。

笑える「絆」なんて簡単にいう言葉じゃないんだね

たつことの出来ない人と人とのの繋がり

これが一般的に知られている絆

綺麗だよねずい分人と人との繋がりってところがさ
言語は動物などを繋ぐ綱の事をいい
後に離れないよう繋ぎとめる綱の意味から、人と人が離れがたくしている結びつきを言うようになった

だってさ

綺麗なくせにこういう意味ってなんか変な気分だよね
もともと動物を逃がさないようにつけた綱からきててそれを人間に使うんだよ?

笑える以外に何があるの?人間を繋ぐために足かせや手かせ
本当に笑える、それぐらいさしないと人間は繋ぎとめられないって言ってるように聞こえるしね

どうせ奇麗事でしかないんだよ生きているなんてことなんてさ
何時かは汚い人間に汚されている

気が付かなかったら良かったのに
こんな場所
知らない事ほど幸せ
知って気づく幸せどっちも差ほど変わらないンだよね

後になって騒ぐのかは知らないけどさ

知ってた?誰かと絆で結ばれているという事は自由を捨てたって事なんだよ
一人の重い足かせと自分の重い手かせをする様なもの

それが出来るって想う人は幸せだよね
何にも想わずにそう勝手に出来ると想ってんだからさ

気づいたときには信じもしないんだろうな
そんなはずないって認めたくないから

笑えるよ本当に

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[03/12 猫]
[03/12 雅]
[10/29 猫]
[10/29 雅]
[02/11 凪]
俺得
プロフィール
HN:
性別:
女性
職業:
さあ?
趣味:
音楽を聴くこと?
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]